バイクを運転する時に気を付けている事ですが。

ただいま絶賛転職活動中なので、

面接先にバイクを運転して向かう事がかなり多いです。

バイクの運転中、特に気を付けているのが自動車と歩行者の動きですね。

すり抜け運転をするのは信号待ちで車が完全に停まっていて

尚且つ信号までの距離が短いか

車線にすり抜けられるような隙間がある時や、

警官の監視の目が光っていない時位と、かなり少なくなりました。

たかだか数分行きたい場所に着くのが早くなったからと言って

何の得があるというのか?と思うようになりましたし、

時間的に余裕を持って行動するようになりましたからね。

事故なんて起こした時にゃ処理にかなり時間を奪われますから、

事故発生のリスクを冒してまで到着する時間を短縮する理由なんてないですしね。

あと、注意を払うようになったのが歩行者の動きでしょうか。

特に子供(小中高生は特に要警戒)を歩道で見かけた時は、

次の瞬間、突然車道に飛び出してきたりと、

危険な行動をするかも?と思うようにしています。

乳幼児を連れた人間も同様に要注意だな、と思いますね。

ホラ、乳幼児って交通ルールとか基本知らないですし、

車道を走っている車・バイクに対して警戒感を持ってないと思うんですよ。

ですのでいつでもブレーキをかけられるようにして、

歩行者の横を通過するように心がけるようになりました。

とにかく、危険な運転はしない。

安全第一を心がけて運転するようになりました。