そりゃそうもなりますわ。

プレイステーション陣営が陥っている苦境の理由についてですが。

Playstation3から記録メディアとして採用され続けているブルーレイディスク

主要な原因があるのではないでしょうか?と私は考えています。

確かにブルーレイディスクの採用によって、

ゲームの表現はリッチそのものになりました。

それはバカな目玉の私でも分かります。

しかし、Playstation2でDVDにユーザーが

記録メディアの移行をしたかのようには行かなかった上に、

任天堂が推しているROMカートリッジの方の進化(大容量化)も凄まじかった。

名著「失敗の本質」並びに「超入門・失敗の本質」に真摯に学ぶなら、

ブルーレイディスクという大容量のデータが記録可能な光学メディアの採用は

ユーザーの購入(メディア間の移行)というアクションを起こさせるに値する

有効な指標ではない、という事になります。

何より問題なのは、

それでもソニーが頑なまでにブルーレイディスク搭載をやめていない

という事なんです。

技術の進化・進歩を否定するつもりは毛頭ありませんが、

消費者の購買を左右し得る有効な指標を目指していないのでは

Playstation3から続くソニー陣営の苦境も

何となく理解出来るのではないでしょうか。

と私は考えています。

実際問題今となってはニンテンドースイッチの方がソフト廉いですし

その上インディーゲームが充実していますからね。